中尾 剛(なかお たけし)
教授(心理学部、大学院生命理工学研究科),博士(工学)・干支,星座,血液型
未年,蟹座,A型・出身地
大阪府 枚方市・略歴
・研究活動業績
1991年 3月 信州大学工学部情報工学科卒業 1993年 3月 信州大学大学院工学系研究科博士前期課程情報工学専攻修了 1996年 3月 同大学院博士後期課程システム開発工学専攻単位取得修了 1996年 4月 福島工業高等専門学校電気工学科助手 1997年 3月 博士(工学)学位取得(信州大学) 1998年 4月 同校情報処理教育センター員(併任) 1998年 10月 いわき市立磐城共立高等看護学院非常勤講師(情報科学) 2001年 4月 いわき明星大学理工学部非常勤講師(情報通信網工学、伝送工学) 2002年 4月 いわき明星大学(現 医療創生大学)理工学部電子情報学科助教授 2002年 4月 福島工業高等専門学校電気工学科非常勤講師(通信工学2) 2003年 8月 同大学情報科学教育研究センター副センター長(併任) 2005年 4月 同大学科学技術学部助教授 2007年 4月 同大学科学技術学部准教授 2015年 4月 同大学教養学部准教授 2016年 4月 同大学教養学部教授 2018年 4月 同大学院理工学研究科物理工学専攻主任 2000年 4月 医療創生大学心理学部教授 2000年 4月 医療創生大学大学院生命理工学研究科教授
研究業績一覧表・所属学会等
共同・受託・委託研究,奨学寄附金
電子情報通信学会(正員、代議員、東北支部委員)・関係資格等
いわき産学官ネットワーク協会(正員)
・地域活動等
電話級アマチュア無線技士 昭和62年5月 第二種情報処理技術者 平成2年12月 高等学校1種免許 平成3年3月 第3級海上特殊無線技師 平成3年5月 電気通信工事担任者ディジタル2種 平成3年5月 第2級陸上特殊無線技師 平成3年11月 危険物取扱者乙種第4類 平成5年3月 ネットいじめ対応アドバイザー 平成20年8月 上級ウェブ解析士 平成26年3月 第三級アマチュア無線技士 平成28年1月
NPO法人 農業10次化プロジェクト・いわき 副理事長・趣味,スポーツ
社会福祉法人育英会(みそら保育園)理事
一般社団法人ウェブ解析士協会理事
いわき市情報公開・個人情報保護審議会委員
いわき市文化振興基金運営委員会委員
いわき市教育委員会青少年問題協議会委員
いわき市次世代交通システム研究会委員
いわき市シティーセールス推進協議会委員
福島県警察サイバー犯罪対策アドバイザー
福島県教育委員会生徒指導アドバイザー
福島県情報産業協会特別会員
ふくしまICT利活用推進協議会特別会員
福島県VoIPアマチュア無線連絡協議会理事
旅行,温泉,スキー,スケート・好きなプロ野球チーム
もちろん阪神タイガース・家族
妻1人,娘2人,愛犬1匹